

人生の中でもっとも自由に生きることが許されるとき。
それが大学時代だ。
大学を卒業してしまえば自由に使える時間はほとんど無くなってしまうため、この時期にしかできないことはしっかりやっておこう。
というワケで今回は大学生の男がやるべきこと9つを紹介するぞ。
もくじ
大学生の男がやるべきこと
さっそく大学生の男がやるべきことを一つずつあげていこう。
遊びまくる
大学生の男がやるべきことで、まず一番大事なのが遊びまくることだ。
大学を卒業し社会人になってしまうと、二度と今のような自由な時代は戻ってこない。
どんなに自由に遊びたくても、仕事や家族がついてまわるからだ。
あとさき何も考えず思う存分あそべるのは大学時代だけ。

Prime Student を利用する
大学生の男がやるべきことで、絶対にやっておいた方が得なことがある。
それはPrime Studentに入ることだ。
Prime Studentっていうのは、CMでもおなじみのAmazonプライム会員の学生版だな。
具体的にどんなメリットがあるかというと
ココがすごい!
- Amazonプライムが半額(月250円)で利用できる
- 6か月無料で体験できる(無料期間だけ利用して辞めることも可)
- プライムビデオ見放題
- 200万曲聞き放題
- 配送料やお急ぎ便が無料
通常のプライム会員でもメチャクチャお得なのに、これが半額で利用できるんだ。
しかも6か月無料で体験できるってのがハンパないよな。
気に入らなければ無料期間中にいつでも辞められるんだから入らない手はないぜ。
いろんなバイトをする
「大学生はバイトをするべきじゃない!」
っていう人もいるけどオレは反対だな。
むしろ逆だと思っている。
大学生こそバイトをやるべきだ。
社会人になってしまうとそう簡単に仕事を辞められなくなる。
卒業後に就職した会社で一生はたらく人だって珍しくない。
でもこれって凄いもったいないと思うんだよ。
一度きりの人生でひとつの職場しか知らないって、すごい狭い世界しか知らないことになるんだよな。
世の中にはいろんな職業があって、それぞれいろんなルールがあったり、いろんな人間が働いていたりする。
比較的自由にやめられる大学生だからこそ、いろんな職場を体験できるんだ。
いろんなバイトを体験するってのは、まさに大学生にしかできないことなんだよ。
おまけに大学ってのは出会いの場としての側面も大きいからな。
同世代のかわいい女の子や気の合う男友達と出会うことだってたくさんある。

オシャレを楽しむ
大学生の自由さを活かし、オシャレを楽しむのもいいだろう。
今しかできない格好、ちょっと派手な髪型・髪色...などなど、いろいろ試してみる価値は十分ある。
おっさんになるとファッションに制限が出てくるからな。
あるいはバイトで稼いだ金でちょっと高い服を買ってみるというのも、なかなか達成感があって気持ちがいいぞ。

運転免許を取る
大学生の男がやるべきこととして、運転免許を取るというのは優先度が高い。
なかなか社会人になってしまうと教習所に通う暇がなくなるからな。
自由時間がたくさんある大学生のうちにとっておくのがベストだ。
また学生ならではの夏休み・春休みを活かして合宿で免許を取るという方法もある。
2週間ほどの期間で旅行気分を味わいながら免許が取得できるため、とてもおすすめの方法だ。

こちらもCHECK
-
-
運転免許を取るなら100%合宿免許を利用した方がいい7つの理由
続きを見る
![]()
映画を見まくる
大学生のヒマな時間を活かし、映画を見まくるのもおすすめだ。
映画ってのは一本で2時間近くかかるからな。
リーマンになると休みが少ないから、なかなか映画を見る時間が無くなるんだよ。
映画館に行ってみるのも独特の楽しさがあるが、オレのおすすめはU-NEXTだな。
U-NEXTの魅力は何と言っても動画配信数がNo.1のところ。
見たい映画やアニメはだいたい揃ってると思っていいだろう。
こちらもCHECK
-
-
U-NEXTは他の動画配信と比べて何が良い?8つのメリットを紹介
続きを見る
本をたくさん読む
大学生の男がやるべきこととして、本をたくさん読むというのも重要だ。
スマホ全盛期の今、読書をする学生が少ないからこそ、本を読むことで他の学生と差をつけられるワケだ。
この時期に本を読んでおくことは後の人生で必ず役に立つ。
読む本は何でもいい。
とにかく本をたくさん読むことで人間的に深みが出るし、卒業後の社会人生活がより良いモノになっていくことを保証するぞ。

Kindle Unlimitedに入る
本を読むにはどうしてもお金がかかってしまう。
そこでオススメしたいのがKindle Unlimitedだ。
これは月980円でamazon内の本130万冊以上が読み放題という超お得なサービス。
ぶっちゃけ読書好きなら絶対に入るべきだな。
本なんて1冊で1000円以上するんだから、月1冊でも買えば元が取れる。
俺もKindle Unlimitedに入って3年ぐらい経つが、今までに300冊以上は無料で読んできた。
これを普通に買ったとすると、単純計算だと300冊×1000円で30万円。
一方Kindle Unlimitedの月額を約1000円とすると1000円×36か月で3万6000円。
3年間で少なくとも26万4000円も得したことになる。

Kindle Unlimited 30日の無料体験はこちら
女と遊ぶ
大学生の男がやるべきこととして、忘れてはいけないのが女と遊ぶことだ。
かわいさ絶頂の女子大生ともっとも遊べるのは大学生である。
彼女だって大学生のときが一番作りやすい。
とはいえ大学に話せる女子がいないという男も少なくないだろう。
そういった男にオススメなのはペアーズというマッチングサイトだ。


最近はごく普通の女子大生もマッチングサイトを利用している。
とくに累計会員数1500万人越えのペアーズは安心感があるから清純系の女子大生もかなり利用している。
なぜ大学生の君たちにこれを勧めるかというと、大学生同士が一番出会える可能性が高いからだ。
学生同士の方が話が合うし親近感もわくため、大学生のうちにやっておいた方が明らかに成功率が高くなるというワケ。
マッチング率が高い大学生の今だからこそペアーズをやることを強くおすすめするんだ。

こちらもCHECK
-
-
ペアーズのメリット6つとデメリット2つ【2021年最新版】
続きを見る
大学生の男がやるべきことまとめ
以上、大学生の男がやるべきことを9つ紹介した。
もう一度おさらいしよう。
大学生の男がやるべきこと
- 遊びまくる
- Prime Studentに入る
- いろんなバイトをしてみる
- オシャレを楽しむ
- 運転免許を取る
- 映画を見まくる
- 本をたくさん読む
- Kindle Unlimitedを利用する
- 女と遊ぶ
一度しかない大学生活。
とにかく悔いのないようにエンジョイしてくれ。
こんな記事もオススメ
女子にモテたいなら必見のファッションサイト
女の子にモテたいなら......
- 学生でも買えるリーズナブルな価格
- 女の子受けする自然なオシャレ
- 初心者でも今すぐおしゃれになれるマネキン買いが人気
メンズファッションプラス7つの魅力はこちらのページで紹介。
-
-
メンズファッションプラスの7つのメリット【万人受けする服ならココが最強】
続きを見る